Google イースターエッグのゲーム実況中継をしてみました。
久しぶりのゲームで楽しかった♪ 働かなくても生活できるようになったらゲーム三昧で過ごしたい!!
チャンネル登録はコチラ↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCSVwMWyZFe-lCb0QQoP_dKQ?sub_confirmation=1
#Googleイースターエッグ
Google イースターエッグのゲーム実況中継をしてみました。
久しぶりのゲームで楽しかった♪ 働かなくても生活できるようになったらゲーム三昧で過ごしたい!!
チャンネル登録はコチラ↓↓↓
https://www.youtube.com/channel/UCSVwMWyZFe-lCb0QQoP_dKQ?sub_confirmation=1
#Googleイースターエッグ
今までYoutubeにアップした10以上の拡張機能の中で特にお勧めなトップ5の拡張機能を紹介。知らないものもあると思いますので是非、ご覧ください!
#拡張機能 #Chrome #おすすめ #設定 #Google
Google Chromeリモートデスクトップを使用して会社のパソコンにリモート接続する方法を紹介。
テレワーク必須時代に活躍するChromeの拡張機能です。
【家から会社にリモート接続する場合】
■リモートアクセス時のURL(家のブラウザに入力するURL)
https://remotedesktop.google.com/support
※次回利用の為に、ブックマークの登録を忘れずに
■リモートアクセス時のChrome拡張機能(家のブラウザに入れる拡張機能)
https://chrome.google.com/webstore/detail/chrome-remote-desktop/inomeogfingihgjfjlpeplalcfajhgai
■スマホ版 リモートデスクトップアプリChrome拡張機能
〇iPhone https://apps.apple.com/jp/app/id944025852
〇Android https://play.google.com/store/apps/details?hl=ja&id=com.google.chromeremotedesktop
■ダウンロードURL
remotedesktop.google.com/support
#会社 #リモート #アクセス #遠隔 #接続 #テレワーク #無料 #お勧め #VPN #スマホ
優秀なプログラマーである、ほげ君。
今回は、あるいたずらをして社内ルールを守ってもらうようにしました♪
#あるある
#プログラマ
#IT業界
#ソフト屋
#パソコン
#いたずら
#ほげ
#悪戯
IT会社の営業方法を紹介。
IT会社の社長が、7期分の営業実績と営業ノウハウを紹介。
Youtuberの備忘録をかねて試行錯誤とその結果をメモ。
半年以内(~2021年3月)に登録者数1,000人を目指す!!!
■現時点で判ったこと
■先輩Youtuberのノウハウ
参考URL:イケハヤ、
■試すこと
■やってきたこと&結果
日付 | 内容 | 登録者数 総PV数 |
振返り+感想 |
2020/11/01 | 8本目の動画をアップ。タイトル『YouTubeの動画再生速度Upで頭の回転力もUp!【3分間】』 | 5人 98回 |
視聴回数があまり伸びないが、今のうちにコツコツと3分間動画を増やしていきます。何処かでバズる動画アップを計画中 |
2020/10/29 | 7本目の動画をアップ。タイトル『Windows標準ソフトで人・物を切り抜いて透過画像にする方法【3分間】』 | 5人 90回 |
Twitter¬e シェア効果が発動。友人達がチャンネル登録者になってくれた。バズるようなネタは10本目位にやろうかと思案中。まずは3分間動画を増やしていきます。 |
2020/10/25 | 6本目の動画をアップ。タイトル『ブラウザ操作を全て覚えてくれる無料RPA!』 | 1人 44回 |
twitter2つのアカウントでハッシュタグ付きで拡散するを初めて実施。今後の動画はTwitter2アカウントで共有していく。はてぶに貼る&NOTEにも紹介した。 |
2020/10/19 | 5本目の動画をアップ。タイトル『検索結果が1年以内になるChrome 拡張機能 ato ichinen』 | 1人 32回 |
動画アップする度に視聴回数が増えてる。ただし、現時点の視聴回数の大部分がAdblock。ニーズがあるキーワードだったみたい。 |
2020/10/14 | 念願のチャンネル登録者、第1号!!! | 1人 26回 |
帰宅中にチャンネル登録者数が1になっている事に気づく。歩きながら小さく拳を握りしめる!『ありがとうっ!』思わず小声が出てしまった。第1号さんに本当に感謝。いつかお礼を言いたい。 |
2020/10/13 | 4本目の動画をアップ。タイトル『タブの整理、メモリ軽減に Onetab! 実際に使ったらかなり便利だった』 | 0人 26回 |
10月13日の夕方に動画アップ。少しずつだが視聴回数が増えていく。本当にありがたいです。 |
2020/10/09 | 今まで動画視聴1だった動画が、1日で3回見てくれた!嬉しくてBlogに反映。恐らくだがこの理由による。 | 0人 16回 |
3本目の動画を3名見に来てくれた。しかも いいね! を1つ頂いた♪ めちゃくちゃ嬉しかった(ノД`)シクシク しかも3名の平均視聴率3分12秒。半分ぐらい見てもらえてる。嬉しいね。 |
2020/10/08 | 3本しかないが再生リストを作成。動画の説明欄に #ほげ とハッシュタグを追加した。ヒカキンの説明欄にあったので真似した。今日よりこの個人ブログに記録開始。2、3本目のサムネイル作り直して反映。 | 0人 14回 |
3本目の動画を1名見に来てくれた。嬉しかった。だが3秒で離脱。悲しかった。恐らく『日本のITスキルをバージョンアップせよ!』を聞いて離脱したのだろう、これはかなり凹むな…… |
2020/10/07 | 3本目の動画をアップ。タイトル『Youtube、Webサイトの広告をブロックするブラウザ拡張機能の紹介』 | 0人 13回 |
3本目(6分52秒)の動画をアップ。視聴回数微動だにせず。 |
9月:月間PV数12回、チャンネル登録者数:0人 | |||
2020/9/26 | 2本目の動画の冒頭を修正。奥さんよりいきなり本の紹介は無いでしょと指摘される。さっそく動画の冒頭部を修正。ダンさん、すんません(_ _) | 0人 12回 |
再生数増えないが、まだまだめげません。視聴率アップ用に youtubeクリエイターアカデミー動画を見る |
2020/9/25 | 2本目の動画をアップ。タイトル『インターネットを見るソフトは何を使う?お勧めは何?』 アイスブレイクをかねて冒頭で高橋ダンさんの出版お祝いメッセージ。 |
0人 11回 |
PV数、CH登録者数変わらず |
2020/9/14 | 1本目の動画をアップ。タイトル『パソコンの作業効率をアップする方法(ショートカット 初級編)』 冒頭のアイスブレイクでドラえもんタンブラーを紹介。動画の締めはドラえもんと決めた。 |
0人 11回 |
PV数11回。そのうち、わたくし生座本が10回、友達が1回。友達1名にリンクを送って観てくれとお願いしたが、最初のアイスブレイクだけで離脱したとのこと…orz |
●理由:同じネタ動画が沢山あるものはほぼ見られない。だがサムネイル次第では見られる
サムネイルを変更してからクリック率が変わった。動画アップ2日間は0クリックだったが、サムネ変更後は1日で3クリック増えた。途中で7回サムネ変更してますがその間は1度もクリックされる事がなかった。今後も長期スパンで確認していく。
●理由:視聴者は15秒以内に離脱する事が多い。早口で話さないと顧客はじれったくなり離脱する可能性大
以下の画像を見て欲しい。平均視聴時間の長短が動画によって如実に分かれている。何故だろうかと動画を見返してみて判った。下の2つは最初の1、2作品目の動画である。最初の方は、理解し易いようにと丁寧にゆっくりと話をしていた。短期間に離脱しているのを知り、3作目以降早口で話すように努めたら離脱率が大幅に低くなった。このような教育系のYoutuberでは、早口が良いと推測する。ただしホラー系などはゆっくりが良い。
本厄であった41歳を終え、42歳になりました。
という事で、恒例の1年振り返りチェックと今後1年の決意を書きます。
いつものように健康、家族、仕事、お金、趣味・教養の5本柱で簡潔に紹介。
●健康
1番重要視している健康。
昨年11月にマラソンを3年ぶりぐらいに完走で来て満足。
今年はフルはきついのでハーフで健康的に走ろうと思ってる。
仕事繁忙期である3月より無理がたたり咳喘息にかかってしまう。
それからはジムに3ヵ月間行けていない。7300円を毎月ドブに捨てている状態。。。
咳喘息が落ち着いてきたら、ジョギングを開始する。
目標や締切がないと頑張れない人なので、3ヵ月以内にあるハーフマラソンにエントリーする。
体重を今より4kgぐらい落として挑戦しようと思う。
自分の健康も大事だが、今後は、家族、仲間達の健康も気遣いながら過ごそう。
●仕事
ありがたい事に、仕事、社員も増えており、忙しい日々を送っている。
現在、アルバイト等の仲間を含めると、総勢6名で事業を進めている。
皆様の協力があり4期目も何とか黒字になりそう。
お客様、仲間、家族に本当に感謝(_ _) 早くみんなに恩返ししたい。
詳しくは7月初めに5期目を迎えるので、その時に会社HP上で報告する。
●家族
41歳は、仕事7割、家族3割ぐらいのワークライフバランス。
42歳は、仕事6割、家族4割まで持っていきたい。
子供達がまだ小さいので今の時間をもっと大切にしないとね。
仕事で家族皆に迷惑をかけたので、自腹を切って家族8名をグァム旅行に連れていく。
恐ろしい金額を支払うので、僕の小遣いは殆どなくなる・・。
恩返し&迷惑をかけまくっているのでしょうがない。
●お金・趣味・教養
胸をはって言える、僕の趣味は仕事。
この趣味をドンドン極めてお金を稼ぐ。
楽しいから頑張れる、頑張るから稼げる。
教養は仕事をしていると身につく? はたしてどうなのか分からないが、今は趣味である仕事に打ち込む。
開発だけでなく、営業⇒経理⇒事務処理など全てやってるので色々とLVアップしてる。成長するのは素晴らしい。
と、何だか毎年偉そうに書いていますが、皆様ご存知の通り僕は間抜けで不器用で頭も悪い方です。
これからも泥まみれになりながら、己に克ち、一歩一歩進んでいきますね。
カメがのろのろと頑張っているのを温かい目で見守る感じで応援お願いします!
42歳も楽しくなりそう♪
COMSA銘柄がいくつかありますが、どの銘柄に投資すべきでしょうか?
COMSA銘柄 ⇒ テックビューロ銘柄 ⇒ NTVP銘柄 と説明していきます。
まずは、COMSAと関連する上場企業を列挙。
情報ソースは、COMSAのHP、ホワイトペーパー等です。
まずは、COMSA、HP・ホワイトペーパー上にあった情報から抽出。(クリックで画像大)
パートナー企業としては、日本テクノロジーベンチャーパートナーズ(NTVP)、インフォテリア(株)、(株)フィスコ、(株)カイカ、アララ(株)があります。上場企業は、下表にある3社ですね。それとICO第2号としてプレミアムウォーターホールディングスを列挙しています。
会社 | 証券コード | 説明 |
フィスコ | JASDAQ 3807 | 仮想通貨取引所であるフィスコ仮想通貨取引所を運営しています。IRサービスや金融に関するプロフェッショナル集団です。 |
カイカ | JASDAQ 2315 | SI、ソフト開発会社。フィンテック強し。COMSAの開発パートナー。テックビューロ程ではありませんがブロックチェーン技術を持っています。 |
インフォテリア | マザーズ 3853 | ソフト開発会社。8月10日の決算が良かったようです。財務も健全で収益も順調に上がってますね。PERはちょっと高し。100%子会社のデザイン戦略コンサルティング企業This Place Limited(本社:英国ロンドン)の開発チームが、2017年7月末のロンドン開催のブロックチェーンハッカソン「Break the Block」で優勝 |
プレミアムウォーターホールディングス | 東証2部 2588 | ウォーターサーバレンタル実施。NTVPより投資あり。 |
ちなみに、私は以下の布陣で挑んでいます。自分で言うのも何ですがフィスコの比重が大きいので、もう少し減らしてインフォテリアに向けた方が良いかもですね。(決算心配だし・・)
ご存知だと思いますがCOMSAを運営している会社は、テックビューロ(株)です。この会社は、2014年6月に出来た会社です。社員は30名ちょっとですが、日本トップクラスのブロックチェーン技術を持つ会社です。仮想通貨取引所のZaifを、Mijinというブロックチェーン技術を使用して運営しています。ちなみに、(株)フィスコのフィスコ取引所もこのMijinを利用して作られています。
賢明なる投資家の皆様でしたら気になりますよね、テックビューロの株主。
ちょっと時間はかかりましたが、テックビューロ(株)の株主構成を調査してみました。
情報元は、テックビューロのニュース情報、上場企業各社IR情報になります。
●朝山 貴生さんがテックビューロを創業。
●創業初期(シード期)に日本テクノロジーベンチャーパートナーズ(NTVP)が投資しています。HPを見る限りでは、①朝山 貴生、②日本テクノロジーベンチャーパートナーズ、③朝山 道央 の順で株を持っているようです。
●シリーズAラウンド期に複数回の投資を受けています。投資額の総額は8.3億円になります。8.3億円の内訳は以下になります。上場企業以外の企業である(株)アララ等は除外しています。
会社 | 証券コード | 投資額(情報元) |
フィスコ | JASDAQ 3807 | 1.5億円(情報元) |
カイカ | JASDAQ 2315 | 0.5億円(情報元) |
マネーパートナーズグループ | 東証1部 8732 | 0.5億(情報元) |
インフォテリア | 東証マザーズ 3853 | 0.5億円?(情報元) + 0.5~1億円?(情報元 2017年8月10日追記) |
オウケイウェイブ | 名証セントレックス 3808 | 0億円?(情報元) |
さくらインターネット | 東証1部 3778 | 0億円? |
その他は、日本テクノロジーベンチャーパートナーズ(NTVP)、広島ベンチャーキャピタルが残りの額を投資していると思われます。
推測になりますが、今回のCOMSA計画は、テックビューロの大株主こと、NTVPとフィスコが主体になって動いていると思っています。NTVPが投資している企業は、テックビューロの他に、ICO第2号のプレミアムウォーターホールディングス、COMSAパートナー企業の、インフォテリア(株)にも投資していますよね。
COMSAが発表された以後のプレミアムウォーターホールディングス、イメージワンの株価を見てみましょう。
●プレミアムウォーターホールディングス
何故8月3日に騰がらなかったか不思議ですが、8月4日よりきれいに騰がっています。もし8月3日に仕込めた人がいたら、その方は勝ち組ですね、動きが早いです。
●イメージワン
8月1日にストップ高になっています。Yahoo!掲示板情報なので微妙ですが、投資家AがTwitterで呟いただの、epark銘柄だからだの、情報が錯そうしていました。株主自体も何で上がったか分かっていないようでした。もしかしたらインサイダー?、8月3日のCOMSA発表が何処かで漏れたのかもしれないですね。
少しは気になるNTVP銘柄は以下になります。僕的には、インフォテリア(株)がお勧めですね。第1四半期は上方修正して業績も良いですし、ブロックチェーンに力を入れていまし、海外の有望なブロックチェーン企業に投資していますからね。
企業の詳しい情報は、NTVPホームページをご確認くださいませ。
ウォーレン・バフェット氏はこう言っている。
まずは、25個のやりたいことを抜き出す。
その中でやり遂げたい5個を選択する。
残りの20個はゴミ箱にすてる。
5個に集中すれば人生は豊かになる。
という事で早速、25個のやりたいことを抜き出してみる。
と書いていたが、さすがに25個はぱっと思いばない。。
とりあえず5個をセレクトしてみた。
書いていて気づいたのだが、以下の事が実現すればほとんどのやりたい事が実現する事に気づく。
という事で、今はこの項目実現に向けて前進しようと思う。
自社サービス(アプリ関連上場企業 分析サイト)を完成させ、5個とは言わずに全12項目を実現しやす!!
参考URL:http://www.lifehacker.jp/2014/10/141003buffett.html
30歳になった時ほどのショックはないですが、それでも多少のショックはあります。
それでは、39歳を振り返ってと、今後の40歳をどう過ごすかについて考えてみます。
いつも使ってる5つのカテゴリについて1つ1つ見てみようと思います。
○健康
第1回福岡マラソン時の時より5kg重い。
今の体で階段を使うときもかなり息があがってしまう。
今度の沖縄旅行時までに、67kgにはなろうと思う。
(その他は、別段故障などは無く健康な感じです。)
○仕事
これは色々書きたいことがある。
第2期が1か月後に終わるのでその時にまとめて書く。
○財力
今、趣味の延長で作っているサービスが出来れば早期引退が出来る。
早く親への借金を返し、皆に恩返しをしたい。
○家庭
今年のメインイベントとして沖縄旅行をセッティングした。
次の旅行時には、我が家だけではなく、両家の両親を連れて行けるようにししたい。
○趣味・教養
一番、僕とは無縁なカテゴリ。なので省略する。
しいて言えば、趣味・教養≒仕事 といったところでしょうか。
ちょっと簡単にまとめすぎたかな(^^;
ではでは、こんな感じですが、生座本 真@40歳をどうぞよろしくお願い致します!
「 日々、己に克ち1歩1歩進んでいく。人生、倒れる時は前のめりだ!! 」
この精神でさらなる成長をし、40歳街道を進んで参ります!!!
ちなみに過去の似たような記事はこちら。
↓
・39歳になりました
・37歳は僕にとって夢をかなえる歳
・36歳のミッション・ステートメント